その他 家族電気代ガス代節約 家計改善!床暖をやめてコタツにしてみた 4人家族の実績公開! 2023年1月27日 最近いろいろな所で 「電気代が上がった」 「ガス代が上がった」 という悲鳴を聞くようになりましたよね。 正直、常にお金を気にして電気・水道・ガスなどのインフラを使うのは嫌なのですが、 固定費のアップは大打撃。 ある意味、食料品の物価上昇よりも家計に響きます(泣) 私も以前から冬の光熱費には悩んでおり、物価上昇で戦々恐々... blueberry
その他 家族自己啓発7つの習慣浮気 大人の最終形は自立じゃないぞ③ そりゃ浮気するわ 2023年1月23日 https://amaguni.xyz/archives/1728 ちなみにこの本「7つの習慣」では、 相互依存の人間関係を支えるためには 「信頼口座の残高を高める」ことが必要だと言っています。 具体的には (1)相手を理解する (2)小さなことを気遣う (3)約束を守る (4)期待を明確にする (5)誠実さを示す ... blueberry
その他 家族自己啓発結婚相互依存 大人の最終形は自立じゃないぞ② 自立のさらに先は「相互依存」 2023年1月21日 https://amaguni.xyz/archives/1726 夫婦関係が上手くいかなくなり、 何度も夫と話し合いを重ねることに。 やはり夫としては 「自分の居場所がない」 「自分がいなくても良さそう」 と思ってしまっていたようです。 (まさに自立した女性がフラれるときに言われるセリフ) ここでやっと「自立」の呪... blueberry
その他 家族自己啓発女性自立という呪縛 大人の最終形は自立じゃないぞ① 新成人の皆さまへ贈る言葉 2023年1月20日 先日成人式がありましたね。 毎年のことではありますが、 やっぱり晴れ着姿は素敵ですよね…!! 今年から成人年齢が18歳に引き下げられましたが、 やはり成人=20歳というイメージがあります。 かくいう私も今年は40歳になります。 ちょっと待って、あれからもう20年?! ついこの間の感覚ではあるけれど… ダブル成人式おめで... blueberry
体験談 ピックアップ家族リモートワーク骨伝導 女性にこそ"骨伝導イヤホン"がオススメな理由 2022年9月27日 みなさんどんなイヤホンやヘッドフォンをお使いですか? ケーブルタイプ、ワイヤレス、2,000円前後で購入できる安価なものから10万円以上する高価なものまで、たくさん種類があるので迷ってしまいますよね。 私も音楽が好きだったりWeb会議で毎日使用するので、色々リサーチして色々試しています。 その結果、最も使用頻度が高くお... misaki
アウトドア ピックアップ家族キャンプアウトドア キャンピングカー購入を女性に納得させる3つのポイント 2022年9月26日 こんにちは、我が家は夫・私・子供2人の家族構成で、ハイエースを改造した"いわゆる「バンコン」"というキャンピングカーを購入し、日々キャンプを楽しんでいます。でも、正直キャンピングカーはなかなか良いお値段で、女性目線だと首を縦に振りづらい買い物でもあります。 うちも車選び、オプション選び、納車延期など紆余曲折あり…夫婦喧... misaki