子育て 教育 褒めて育てるとナルシストになるだけかもよ? 2023年7月4日 まだまだ「異次元の少子化対策」がネット上でも話題で、もはや今年の流行語大賞はもうこれに決まりなんじゃないかと思っているくらいなんですが(笑) 私の子供も来年の春から小学生になるので「教育」へのアンテナが高くなっている中、 初めて知った分野がとても面白いので紹介です◎ その名も「教育経済学」。 ※既に有名な分野だったらス... blueberry
テクノロジー chatgpt 1分でわかるChatGPT 2023年7月4日 皆さん「ChatGPT」はもう使ってますか? 企業でも「業務で使う派」「様子を見る派」で分かれているようですが、 私の勤務先は前者なので毎日使っています。 そこで、改めてChatGPTについて簡単にご紹介したいと思います。 ChatGPTは、AI技術を活用した大型言語モデルで、小学生でも扱いやすく、幅広い用途に活用でき... blueberry
子育て 子育て子供勉強勉強理由 何のために勉強するんだろう? 2023年7月4日 最近読んだ本で、とても「刺さった」ものをご紹介したいと思います。 『「手紙屋」螢雪篇 私の受験勉強を変えた十通の手紙』 喜多川泰 著 「何のために勉強するんだろう?」 「何のために大学に行くんだろう?」 そんな風に思ったことがある人も多いのではないでしょうか。 私もその1人で、これから子供に「何で勉強するの?」と聞かれ... blueberry
その他 子育てしつけ距離感 大人になったなと感じたのは、"適切な"距離感を掴めるようになったこと(子育て編) 2023年4月26日 皆さんが自分に対して「大人になったな〜」と思う瞬間って、どんなときでしょうか? ・嫌いな食べ物が美味しく感じられたとき ・高い買い物や大人買いをしたとき ・「おひとりさま」で飲食や映画鑑賞などができるようになったとき ・・・ 人それぞれだと思うのですが、最近私が「大人になったな〜」と思う瞬間が 「人と"適切な"距離を取... blueberry
その他 働き方コミュニケーションリモートワーク人間関係 リモートワークとコミュニケーションスイッチ 2023年4月26日 もうすぐ4月。 出会いと別れの季節ですね。 今年は桜の開花も早く、より一層春の訪れを早く感じています。 そして新型コロナウィルスも少し落ち着きを見せて、 やっとゆっくりお花見ができる!と思っていたのに… 今年に限って雨ばかりで、なかなか地球も保険をかけるな〜と思っております。 そしてコロナ禍で全社的にリモートワークにな... blueberry
その他 家族電気代ガス代節約 家計改善!床暖をやめてコタツにしてみた 4人家族の実績公開! 2023年1月27日 最近いろいろな所で 「電気代が上がった」 「ガス代が上がった」 という悲鳴を聞くようになりましたよね。 正直、常にお金を気にして電気・水道・ガスなどのインフラを使うのは嫌なのですが、 固定費のアップは大打撃。 ある意味、食料品の物価上昇よりも家計に響きます(泣) 私も以前から冬の光熱費には悩んでおり、物価上昇で戦々恐々... blueberry
雑談 女性活躍少子化政治妊娠 【少子化対策】お金じゃなくて時間が欲しい 2023年1月26日 「異次元の少子化対策」なんて首相が言い出したように、 日本全体が「本気で少子化ヤバイ!」 という雰囲気になっていますね。 正直なところ、 私が住むさいたまでは、あまり子供が少ない印象がありません。 むしろ1人っ子はあまり見ないし、 小学校は1学年7,8クラスあるし、 どこに出掛けても子供だらけ(笑) 恐らくファミリー層... blueberry
その他 家族自己啓発7つの習慣浮気 大人の最終形は自立じゃないぞ③ そりゃ浮気するわ 2023年1月23日 https://amaguni.xyz/archives/1728 ちなみにこの本「7つの習慣」では、 相互依存の人間関係を支えるためには 「信頼口座の残高を高める」ことが必要だと言っています。 具体的には (1)相手を理解する (2)小さなことを気遣う (3)約束を守る (4)期待を明確にする (5)誠実さを示す ... blueberry
その他 家族自己啓発結婚相互依存 大人の最終形は自立じゃないぞ② 自立のさらに先は「相互依存」 2023年1月21日 https://amaguni.xyz/archives/1726 夫婦関係が上手くいかなくなり、 何度も夫と話し合いを重ねることに。 やはり夫としては 「自分の居場所がない」 「自分がいなくても良さそう」 と思ってしまっていたようです。 (まさに自立した女性がフラれるときに言われるセリフ) ここでやっと「自立」の呪... blueberry
その他 家族自己啓発女性自立という呪縛 大人の最終形は自立じゃないぞ① 新成人の皆さまへ贈る言葉 2023年1月20日 先日成人式がありましたね。 毎年のことではありますが、 やっぱり晴れ着姿は素敵ですよね…!! 今年から成人年齢が18歳に引き下げられましたが、 やはり成人=20歳というイメージがあります。 かくいう私も今年は40歳になります。 ちょっと待って、あれからもう20年?! ついこの間の感覚ではあるけれど… ダブル成人式おめで... blueberry
その他 運転ペーパードライバー講習割引 約20年振りに車を運転することにした話 2022年12月23日 皆さん、車の運転ってできますか? 私は19歳の時に免許を取り、 1年くらいたま〜に乗っていたのですが… いわゆる前方不注意で衝突事故を起こして以来運転が怖くなってしまい、 約20年運転していませんでした。 免許だけは更新している、 ゴールド免許ペーパードライバーです。 でも、東京からさいたまへ引っ越し、子供が2人生まれ... blueberry
アウトドア 子育てみかんこたつ行楽 コスパ最高!みかん狩りは1人500円程度で楽しめる 2022年11月26日 スーパーにもみかんが並ぶ季節になりましたね。 うちは家族全員みかんが大好きなので、 ふるさと納税などで箱買いして冬の間は常にみかんがあります(笑) ふと「みかん狩りってないのかな?」と思ってネットを検索してみると… 関東にもたくさんあることを発見! そして都内にも!! ずっと関東に住んでいるのに知らなかった… さらに魅... blueberry
体験談 イベント割ディズニークリスマス全国旅行支援 【体験レポ】イベント割 ディズニー・クリスマス2022|全国旅行支援 2022年11月23日 いま、全国旅行支援に加えて「イベント割」が展開されていますよね。 全国のレジャー施設やエンタメが20%割引で利用できる支援です。 そしてみんな大好き、ディズニーランド/シーもその対象に! 「チャンス!」とチケットを取ろうとしましたが… サイトへのアクセスが集中しており… 諦めました(泣) それでも行きたい! と、正規で... blueberry
その他 ピックアップ子育て主婦円安 【物価上昇】紅鮭おにぎり178円に敗北 コンビニは24時間年中無休の緊急時に使う店 2022年11月22日 主婦の私は、普段あまりコンビニ飯などは買わないのですが、 先日どうしてもコンビニしかなく、おにぎりを買いに行くことに。 とはいえ久々のコンビニ飯にちょっとルンルン気分になりつつ、 おにぎりコーナーに到着。 「やっぱり紅鮭かな〜♪」 と思いながら売場を見ると… 「紅鮭178円(税込)」 え…?! (思わず二度見) 「紅鮭... blueberry
その他 エンタメLIVE音楽Bruno Mars 【LIVEを楽しむコツ】Bruno Mars10/30のLIVEに行って来ました! 2022年11月1日 2022年10月30日、人生初Bruno MarsのLIVEに行って来ました! 私の「死ぬまでにやりたいことTOP3」の1つだったブルーノのLIVE。 もう言葉にならないくらい最高で… あっという間の2時間でした。 LIVEで「また絶対に東京に来る!約束するよ!」と(恐らく)言っていたので、 その時のために今回の反省、... blueberry
その他 クリスマス、キャンプリカちゃん人形プレゼントお手頃 リカちゃん人形にもキャンプブームの波が!!おすすめのプレゼントはこちら 2022年10月29日 なんだかぐっと寒くなり、冬の訪れまであと少しですね。 我が家はハロウィンも早々に、そろそろクリスマスプレゼントの検討に入っています。 先日おもちゃ売り場に下見に行ったのですが… さすが、しっかりとおもちゃ業界にもキャンプブームの波が来ていて驚き。 さらになかなかの本格的なクオリティだったので、 「キャンプを始めたいけど... blueberry
アウトドア キャンプアウトドアキャンピングカー行楽 RVパークでアウトドアを楽しもう!ほぼ全員がキャンピングカーで参加 ほぼオートキャンプ場として利用が可能!? 2022年10月28日 みなさん「RVパーク」ってご存知ですか? RVパークとは、日本RV協会が 『快適に安心して車中泊が出来る場所』 を提供するために定めた条件を満たす車中泊施設のことです。 最初は「会員じゃないと使えないのかな?!」と思ったのですが、 特にこの協会の会員になる必要はありません。 直接予約をすれば誰でも利用することができます... blueberry
メンタル ピックアップ言葉愛を伝える方法愛を伝える5つの方法 【恋愛】あなたはどれ?「愛を伝える5つの方法」 2022年10月20日 コロナ禍になってから自分の時間が増え、 Amazonが提供するKindle unlimted(月1000円で対象書籍が読み放題のサービス)を利用しています。 話題の本はもちろんですが、私が読む基準としては ・クチコミ件数の多さ ・評価の高さ ・できれば外国で出版された書籍 or 著者が外国人 というのがあります。 日本... blueberry
保険、ローン、生活の知恵 投資金融ゴールコロナ 投資のゴールを設定しよう 2022年10月19日 みなさん、唐突ですが「投資」していますか? 最近になって投資熱が急激に上がっていますよね。 私も約3年前に第二子を出産し、 時間のある育休中に「今だ!」と思い立ち、投資を始めました。 ただ、始める前の1番の不安は、やはり「損をすること」。 リスクをとるのが怖かったんですよね。 そのため投資関連のYouTube を見た... blueberry
体験談 ピックアップライフスタイルサウナ健康 絶対に"ととのう"サウナの入り方 2022年9月27日 巷では空前のサウナブームですね。 サウナは「おじさんが入るもの」というイメージはもう一昔前のもの! 最近は高級ホテルのサウナ、オシャレな個室サウナ、キャンプ+サウナなどもあり、若者や女性にも人気が出てきています。 かくいう私も汗を流すのが大好きで、独身時代はホットヨガに足繁く通ったり、出張先では必ずサウナ付のビジネスホ... blueberry