X



家計改善!床暖をやめてコタツにしてみた 4人家族の実績公開!

最近いろいろな所で
「電気代が上がった」
「ガス代が上がった」
という悲鳴を聞くようになりましたよね。

正直、常にお金を気にして電気・水道・ガスなどのインフラを使うのは嫌なのですが、
固定費のアップは大打撃

ある意味、食料品の物価上昇よりも家計に響きます(泣)
私も以前から冬の光熱費には悩んでおり、物価上昇で戦々恐々としていました。

うちは未だにガス代を口座振替にせず、あえてPayPayで支払っており、
そのお陰で過去の毎月の請求金額を一覧で見ることができます。

(バーコードを読み取るだけだし、地味にオススメです!
うちでは固定資産税なんかもPayPayで支払っちゃってます)

家族4人、70平米程度の3LDKマンションで、
夏場は3,0005,000円程度。
冬場は8,00012,000円程度。

やっぱり冬場高い…(泣)
夏の3,4倍です。

この差はなんだろうと考えた結果
・お風呂
・暖房器具
これしかない…

お風呂は大好きだし代替するものがないので仕方ないとして、
テコ入れすべきはやはり暖房器具!

ということで、1人でいるときも床暖房を付けてしまっていたのですが、
数年使用していなかったコタツを引っ張り出すことにしました。

そして、昨年の12月から主にこんな感じで使用してみました。
朝:コタツ+暖房
昼間:コタツのみ
夜:コタツのみ

結果…

<12月>
2021年:8,043円
2022年:5,909円(-2,134円・約25%削減)

<1月>
2022年:12,641円
2022年:9,179円(-3,462円・約28%削減)

いかがでしょう、
なかなかの削減じゃないですか?!

請求が来た瞬間に
「やった〜!!」と叫び、
なんだか勝利した気分になりました(笑)

そして
「やっぱり床暖が高かったんだ…」
と改めて確信。
良くも悪くも、床暖を使うのを躊躇するようになりました。

ちょっと待てよ。
「その分電気代が上がっていたりして…」
と請求を見てみたところ…

12月、1月ともに電気代は5,0006,000円と特に高くなっていませんでした!
(むしろ夏のほうがエアコンのみに頼るからか、10,000円近い金額になります)

うちは水道代が毎月3,0004,000円なので、
ざっと冬の光熱費を少し高く見積もって計算しても

ガス代10,000円+電気代6,000円+水道代4,000円=20,000円

家族4人、70平米程度の3LDKマンションで、
かつ私は毎日ほぼ家にいると考えるとかなりイイ線いってる気が!!

最近のコタツはテーブル上下の可動式や、一人暮らし用、
オシャレなデザインなどもありますし、至極オススメです!!

blueberry:
Related Post